2016/03/29 10:23
桜が満開の季節となりました(*^_^*)
みなさんは、お花見の準備、整っていますか?
可愛くてお手頃なグッズはすぐに売り切れることも…
お花見の予定がある人もない人も必見!
今回は、お花見にいくとき便利だなぁと思ったアイテムを
ご紹介しようと思います(*^-^*)
♠1♠ ペーパーナフキン
IKEAやフライングタイガーなど、
安価で可愛くオシャレなペーパーナフキンが揃っています
紙皿と一緒に配れば、お料理が華やぐし、
食べこぼしで服が汚れることを防げます
たまにワーっとお酒をこぼす人、いますよね
プチパニックになる前に、ひとまず拭けます
♠2♠ ブランケット等の防寒具
(KAUMOより)
寒いんですよ。
レジャーシートの上は地面の冷たさがじんわり伝わってきます
コートは冬っぽいかな~なんて
薄着で参加すると、もう冷え切ってお酒が進まない…
ブランケットなら、クッション代わりにもできます
場所取りで早く来る男性は、
女性が来たら譲ってあげたら優しいですよ♪
♠3♠ 油性ペン
みんなお揃いの紙コップ
すぐそばに置いたつもりなのに
「あれ?これ私の?」って聞いたことありませんか?
ペンで名前を書いちゃえばいいんです
気分はスタバの店員さん♪
ササッと名前と ♡ や ☆ を書き加えて配りましょう
♠4♠ ガムテープ
そして意外に役立つガムテープ!!
紙コップや紙皿が春風に舞うこと、よくありますよね〜?
そこで、コップやお皿の底面にガムテープをわっか状にして両面テープの要領で
テーブルやレジャーシートにくっつけて置けば飛んでいってしまうことを防げますよ
その他にもゴミ袋を止めたり・・・何かと便利です!
♠5♠ ホッカイロ
桜は満開でも意外とまだまだ冷え込む春先
背中や腰に貼っておけば全身ポカポカ、桜を楽しめます♡
便利アイテムを早めに準備できたら
自分自身の準備もしっかりできますね
レジャーシートの上だと、
机がない分、人との距離が近づきます
至近距離から見る、あなたの髪はどうですか?
正面からだけでなく、上から見られることも・・・
地肌は健康ですか?
髪の毛はペチャっとしていませんか?
no.06can H.K GELEE ロッカンのハリコシジュレは
べたつきがなく、カキタンニンやαグルカンオリゴサッカリドと呼ばれる
菌の増殖を防ぐ成分が不快な臭いを抑え
なにより毛髪にハリ、コシをあたえ、
時間が経っても根元のボリュームを保ちます!
ボリュームアップに重点を置いて誕生した
洗い流さないトリートメントです
使い方は簡単☆
タオルドライした頭皮に直接つけて、ドライヤーの風を当てるだけ
凛とした根元を実現できますよ
帽子を
しっかり準備ができたら
にぎやかなお花見の記念写真が撮れそうですね☆